BaseWindow
ウインドウを作成したり、制御したりします。
Process: Main
注意
BaseWindow
は、単一のウィンドウ内に複数のウェブビューを柔軟に構成する方法を提供します。 For windows with only a single, full-size web view, theBrowserWindow
class may be a simpler option.
app
モジュールの ready
イベントが発生するまでは、このモジュールは使用できません。
// メインプロセス内。
const { BaseWindow, WebContentsView } = require('electron')
const win = new BaseWindow({ width: 800, height: 600 })
const leftView = new WebContentsView()
leftView.webContents.loadURL('https://electronjs.org')
win.contentView.addChildView(leftView)
const rightView = new WebContentsView()
rightView.webContents.loadURL('https://github.com/electron/electron')
win.contentView.addChildView(rightView)
leftView.setBounds({ x: 0, y: 0, width: 400, height: 600 })
rightView.setBounds({ x: 400, y: 0, width: 400, height: 600 })
親ウィンドウと子ウィンドウ
parent
オプションを使用することで、子ウインドウを作成できます。
const { BaseWindow } = require('electron')
const parent = new BaseWindow()
const child = new BaseWindow({ parent })
child
ウインドウは、常に parent
ウインドウの前面に表示されます。
モーダルウィンドウ
モーダルウインドウは、親ウインドウを無効にする子ウインドウです。 モーダルウインドウを作成するには、parent
と modal
の両方のオプションを設定しなければなりません。
const { BaseWindow } = require('electron')
const parent = new BaseWindow()
const child = new BaseWindow({ parent, modal: true })
プラットフォームに関する注意事項
- macOSでは、モーダルウインドウは親ウインドウに付随したシートとして表示されます。
- 親ウインドウが移動したとき、macOSでは、子ウインドウは親ウインドウに対する相対的な位置を維持しますが、Windows と Linux では、子ウインドウは移動しません。
- Linux では、モーダルウインドウのタイプは
dialog
に変更されます。 - Linuxでは、多くのデスクトップ環境は、モーダルウインドウを非表示にすることをサポートしていません。
Resource management
When you add a WebContentsView
to a BaseWindow
and the BaseWindow
is closed, the webContents
of the WebContentsView
are not destroyed
automatically.
It is your responsibility to close the webContents
when you no longer need them, e.g. when
the BaseWindow
is closed:
const { BaseWindow, WebContentsView } = require('electron')
const win = new BaseWindow({ width: 800, height: 600 })
const view = new WebContentsView()
win.contentView.addChildView(view)
win.on('closed', () => {
view.webContents.close()
})
Unlike with a BrowserWindow
, if you don't explicitly close the
webContents
, you'll encounter memory leaks.
クラス: BaseWindow
ウインドウを作成したり、制御したりします。
Process: Main
BaseWindow
は EventEmitter を継承しています。
options
によって設定されたネイティブのプロパティで新しい BrowserWindow
を生成します。
new BaseWindow([options])
インスタンスイベント
new BaseWindow
で作成されたオブジェクトでは以下のイベントが発生します。
注: いくつかのイベントは特定のオペレーティングシステムでのみ利用可能で、そのように注記がつけられています。
イベント: 'close'
戻り値:
event
Event
ウインドウがクローズされようとするときに発生します。 これは、DOM の beforeunload
と unload
イベントの前に発生します。 event.preventDefault()
を呼び出すことで、ウインドウを閉じる処理がキャンセルされます。
大抵はウインドウをクローズさせる必要があるかどうかを判断するために beforeunload
ハンドラーを使用したいと思うでしょうが、これはウインドウがリロードされるときにも呼び出されます。 Electron では、undefined
以外の値を return すれば閉じる処理をキャンセルします。 以下がその例です。
window.onbeforeunload = (e) => {
console.log('I do not want to be closed')
// ユーザーにメッセージボックスが表示される通常のブラウザーとは異なり、
// 非 void の値を返すと閉じる操作は暗黙的にキャンセルされます。
// ユーザーにアプリケーションの終了を確認させるには、ダイアログ API を
// 使用することを推奨します。
e.returnValue = false
}
注意: window.onbeforeunload = handler
と window.addEventListener('beforeunload', handler)
の動作には微妙な違いがあります。 Electron 内では前者の方が一貫して動作するため、値を return するだけでなく常に event.returnValue
を明示的にセットすることを推奨します。
イベント: 'closed'
ウインドウが閉じられたときに発生します。 このイベントを受け取った後は、ウインドウへの参照を削除し、以降そのウインドウを使用しないようにしてください。
イベント: 'session-end' Windows
強制的なシャットダウン、マシン再起動またはセッションのログオフによってウインドウセッションが終了されようとしたときに発生します。
イベント: 'blur'
戻り値:
event
Event
ウインドウがフォーカスを失うときに発生します。
イベント: 'focus'
戻り値:
event
Event
ウインドウがフォーカスを得るときに発生します。
イベント: 'show'
ウインドウが表示されるときに発生します。
イベント: 'hide'
ウインドウが非表示になるときに発生します。
イベント: 'maximize'
ウィンドウが最大化されるときに発生します。
イベント: 'unmaximize'
ウインドウが最大化状態から抜けるときに発生します。
イベント: 'minimize'
ウィンドウが最小化されるときに発生します。
イベント: 'restore'
ウインドウが最小化状態から復元されたときに発生します。
イベント: 'will-resize' macOS Windows
戻り値:
event
EventnewBounds
Rectangle - Size the window is being resized to.details
Objectedge
(string) - サイズ変更のためにドラッグされているウインドウの縁。bottom
,left
,right
,top-left
,top-right
,bottom-left
,bottom-right
のいずれかになります。
ウィンドウがリサイズされる前に発生します。 event.preventDefault()
を呼び出すことで、ウインドウのリサイズを阻害できます。
このイベントは、ウィンドウが手動でリサイズされようとしているときにしか発生しません。 ウインドウを setBounds
や setSize
でリサイズする時には、このイベントは発生しません。
edge
オプションが取りうる値と動作は、プラットフォーム依存です。 以下は取りうる値です。
- Windows では、取りうる値は
bottom
,top
,left
,right
,top-left
,top-right
,bottom-left
,bottom-right
です。 - macOS では、取りうる値は
bottom
、right
です。- 値
bottom
は垂直方向のサイズ変更の表現に使用されます。 - 値
right
は水平方向のサイズ変更の表現に使用されます。
- 値
イベント: 'resize'
ウインドウがリサイズされた後に発生します。
イベント: 'resized' macOS Windows
ウインドウがリサイズされるときに一度発生します。
これは、通常、ウィンドウが手動でリサイズされようとしているときにしか発生しません。 macOS の場合、setBounds
/setSize
でウィンドウのサイズを変更して animate
パラメーターを true
に設定すると、サイズ変更が完了したときにもこのイベントが発生します。
イベント: 'will-move' macOS Windows
戻り値:
event
EventnewBounds
Rectangle - Location the window is being moved to.
ウィンドウが移動される前に発生します。 Windows では、event.preventDefault()
を呼び出すことでウインドウの移動を阻害できます。
このイベントは、ウィンドウが手動で移動されようとしているときにしか発生しません。 ウインドウを setPosition
/setBounds
/center
で移動させる時には、このイベントは発生しません。
イベント: 'move'
ウインドウが新しい位置に移動されているときに発生します。
イベント: 'moved' macOS Windows
ウインドウが新しい位置に移動されるときに一回だけ、発生します。
注: macOSでは、このイベントは move
のエイリアスです。
イベント: 'enter-full-screen'
ウインドウがフルスクリーン状態に入るときに発生します。
イベント: 'leave-full-screen'
ウインドウがフルスクリーン状態を抜けるときに発生します。
イベント: 'always-on-top-changed'
戻り値:
event
EventisAlwaysOnTop
boolean
ウインドウが常に他のウインドウの手前に表示されるように設定またはそれが解除されたときに発生します。
イベント: 'app-command' Windows Linux
戻り値:
event
Eventcommand
string
アプリのコマンドが 呼び出されたときに発生します。 これらは、Windowsで幾つかのマウスに組み込まれている "Back" ボタンだけでなく、一般的にキーボードのメディアキーやブラウザコマンドとも関連付けられています。
コマンドは小文字にされ、アンダースコアはハイフンに置き換えられ、APPCOMMAND_
の接頭辞は除かれます。
例: APPCOMMAND_BROWSER_BACKWARD
は browser-backward
として発生します。
const { BaseWindow } = require('electron')
const win = new BaseWindow()
win.on('app-command', (e, cmd) => {
// ユーザーがマウスの戻るボタンを押したときにウインドウのナビゲーションを戻します
if (cmd === 'browser-backward') {
// ナビゲーションする適切な WebContents を見つけます。
}
})
Linux 上では以下のアプリコマンドが明示的にサポートされます。
browser-backward
browser-forward
イベント: 'swipe' macOS
戻り値:
event
Event- Event: 'swipe' macOS
3 本指でのスワイプ時に発生します。 取りうる方向は up
, right
, down
, left
です。
このイベントは、スワイプで画面の内容が移動しない、古い macOS スタイルのトラックパッドスワイプを元にしています。 ほとんどの macOS トラックパッドは、このようなスワイプを許可するように設定されていないため、適切にスワイプさせるには システム環境設定 > トラックパッド > その他のジェスチャ
の「ページ間をスワイプ」の設定を「2 本指または 3 本指でスワイプ」に設定する必要があります。
イベント: 'rotate-gesture' macOS
戻り値:
event
Eventrotation
Float
トラックパッドの回転ジェスチャで発生します。 回転ジェスチャーが終了するまで継続的に発生します。 各イベント発生の rotation
の値は、最後の発生以降に回転した度数法の角度です。 回転ジェスチャーにおいて発生した最後のイベントは、常に 0
の値になります。 反時計回りの回転値は正であり、時計回りの回転値は負です。
イベント: 'sheet-begin' macOS
ウインドウがシートを開くときに発生します。
イベント: 'sheet-end' macOS
ウインドウがシートを閉じたときに発生します。
イベント: 'new-window-for-tab' macOS
ネイティブの新規タブボタンがクリックされるときに発生します。
イベント: 'system-context-menu' Windows
戻り値:
event
Eventpoint
Point - The screen coordinates the context menu was triggered at
システムコンテキストメニューがウィンドウ上でトリガーされたときに発生します。 通常ユーザーがウィンドウのクライアントエリア以外を右クリックしたときにトリガーされます。 これはウインドウタイトルバーか、フレームレスウィンドウで -webkit-app-region: drag
と宣言した任意の領域です。
event.preventDefault()
を呼ぶと、そのメニューは表示されなくなります。
静的メソッド
BaseWindow
クラスには以下の静的メソッドがあります。
BaseWindow.getAllWindows()
戻り値 BrowserWindow[]
- すべての開かれたブラウザウインドウの配列。
BaseWindow.getFocusedWindow()
戻り値 BrowserWindow | null
- このアプリケーションでフォーカスされているウインドウ。フォーカスが無い場合は null
を返します。
BaseWindow.fromId(id)
id
Integer
戻り値 BrowserWindow | null
- 指定された id
のウインドウ。
インスタンスプロパティ
new BaseWindow
で作成されたオブジェクトは、以下のプロパティを持っています。
const { BaseWindow } = require('electron')
// この例では `win` がインスタンスです
const win = new BaseWindow({ width: 800, height: 600 })
win.id
読み取り専用
Integer
型のプロパティです。そのウインドウの一意な ID を表します。 各 ID は、この Electron アプリケーション全体のすべての BrowserWindow
インスタンス間で一意です。
win.contentView
View
型のプロパティで、ウインドウの内容のビューです。
win.tabbingIdentifier
macOS 読み取り専用
string
型 (任意) のプロパティで、BrowserWindow
コンストラクタに渡された tabbingIdentifier
に等しくなります。何も設定されていない場合は undefined
です。
win.autoHideMenuBar
boolean
型のプロパティです。ウインドウがユーザーによって手動で最小化できるかどうかを決定します。 セットすると、メニューバーはユーザが単独で Alt
キーを押したときのみに表示されます。
メニューバーが既に表示されている場合、このプロパティを true
にセットしてもすぐに非表示にはなりません。
win.simpleFullScreen
boolean
型のプロパティです。ウインドウがシンプルな (Lion 以前の) フルスクリーンモードかどうかを決定します。
win.fullScreen
boolean
型のプロパティです。ウインドウがフルスクリーンモードかどうかを決定します。
win.focusable
Windows macOS
boolean
型のプロパティです。ウインドウにフォーカスできるどうかを決定します。
win.visibleOnAllWorkspaces
macOS Linux
boolean
型のプロパティで、ウインドウがすべてのワークスペースで表示されるどうかを決定します。
注意: Windows の場合、常に false を返します。
win.shadow
boolean
型のプロパティです。ウインドウに影があるかどうかを決定します。
win.menuBarVisible
Windows Linux
boolean
型のプロパティで、メニューバーが表示されるかどうかを決定します。
注意: メニューバーが自動的に隠されている場合でも、ユーザが単独で Alt
キーを押下すれば、依然としてメニューバーを表示させることができます。
win.kiosk
boolean
型のプロパティで、ウインドウがキオスクモードかどうかを決定します。
win.documentEdited
macOS
boolean
型のプロパティで、ウインドウのドキュメントが編集されたかどうかを決定します。
true
にすると、タイトルバーのアイコンが灰色になります。
win.representedFilename
macOS
string
型のプロパティです。ウインドウが表すファイルのパス名を決定し、そのファイルのアイコンをウインドウのタイトルバーに表示します。
win.title
string
型のプロパティで、ネイティブウインドウのタイトルを決定します。
注意: ウェブページのタイトルとネイティブウインドウのタイトルは異なる可能性があります。
win.minimizable
macOS Windows
boolean
型のプロパティで、ウインドウがユーザーによって手動で最小化できるかどうかを決定します。
Linux ではセッターは何もしませんが、ゲッターは true
を返します。
win.maximizable
macOS Windows
boolean
型のプロパティで、ウインドウがユーザーによって手動で最大化できるかどうかを決定します。
Linux ではセッターは何もしませんが、ゲッターは true
を返します。
win.fullScreenable
boolean
型のプロパティで、ウインドウを最大化/ズームするウインドウボタンでフルスクリーンモードや最大化をトグル切り替えできるかどうかを決定します。
win.resizable
boolean
型のプロパティで、ウインドウがユーザーによって手動でリサイズできるかどうかを決定します。
win.closable
macOS Windows
boolean
型のプロパティで、ウインドウがユーザーによって手動でリサイズできるかどうかを決定します。
Linux ではセッターは何もしませんが、ゲッターは true
を返します。
win.movable
macOS Windows
boolean
型のプロパティで、ウインドウがユーザーによって動かせるかどうかを決定します。
Linux ではセッターは何もしませんが、ゲッターは true
を返します。
win.excludedFromShownWindowsMenu
macOS
boolean
型のプロパティで、このウインドウをアプリケーションのウインドウのメニューから除外するかどうかを決定します。 省略値は false
です。
const { Menu, BaseWindow } = require('electron')
const win = new BaseWindow({ height: 600, width: 600 })
const template = [
{
role: 'windowmenu'
}
]
win.excludedFromShownWindowsMenu = true
const menu = Menu.buildFromTemplate(template)
Menu.setApplicationMenu(menu)
win.accessibleTitle
string
型のプロパティで、スクリーンリーダーなどのアクセシビリティツールにのみ提供される代替タイトルを定義します。 この文字列はユーザに直接表示されません。
インスタンスメソッド
new BaseWindow
で作成されたオブジェクトは、次のインスタンスメソッドを持っています。
注意: いくつかのメソッドは特定のオペレーティングシステムでのみ利用可能で、そのように注記がつけられています。
win.setContentView(view)
view
View
ウインドウの内容のビューを設定します。
win.getContentView()
Returns View
- The content view of the window.
win.destroy()
強制的にウインドウを閉じます。ウェブページで unload
と beforeunload
のイベントは発生せず、close
イベントもこのウインドウで発生しません。しかし、closed
イベントが発生することは保証されます。
win.close()
ウインドウを閉じようとします。 これは、ユーザーが手動でウィンドウの閉じるボタンをクリックした場合と同じ効果があります。 ただし、 Web ページはウィンドウが閉じようとするのををキャンセルすることができます。 close イベント をご参照ください。
win.focus()
ウインドウにフォーカスを当てます。
win.blur()
ウインドウからフォーカスを外します。
win.isFocused()
戻り値 boolean
- ウインドウがフォーカスされているかどうか。
win.isDestroyed()
戻り値 boolean
- ウインドウが破棄されているかどうか。
win.show()
表示し、ウインドウにフォーカスを当てます。
win.showInactive()
ウインドウを表示しますが、フォーカスを当てません。
win.hide()
ウインドウを非表示にします。
win.isVisible()
戻り値 boolean
- アプリのフォアグラウンドでウインドウがユーザーに見えるかどうか。
win.isModal()
戻り値 boolean
- 現在のウインドウがモーダルウインドウかどうか。
win.maximize()
ウィンドウを最大化します。 ウインドウがまだ表示されていない場合、併せてウインドウを表示 (ただし、フォーカスは当たりません) します。
win.unmaximize()
ウインドウの最大化を解除します。
win.isMaximized()
戻り値 boolean
- ウインドウが最大化されているかどうか。
win.minimize()
ウィンドウを最小化します。 一部のプラットフォームでは、最小化されたウィンドウが Dock に表示されます。
win.restore()
ウインドウを最小化された状態からその前の状態に戻します。
win.isMinimized()
戻り値 boolean
- ウインドウが最小化されているかどうか。
win.setFullScreen(flag)
flag
boolean
ウインドウをフルスクリーンモードにするかどうかを設定します。
注意: macOS では、フルスクリーンへの遷移は非同期で行われます。 If further actions depend on the fullscreen state, use the 'enter-full-screen' or 'leave-full-screen' events.
win.isFullScreen()
戻り値 boolean
- ウインドウがフルスクリーンモードであるかどうか。
win.setSimpleFullScreen(flag)
macOS
flag
boolean
簡易フルスクリーンモードに設定したり、解除したりします。
macOS Lion (10.7) より前のバージョンで見られる簡易フルスクリーンモードはネイティブのフルスクリーン動作をエミュレートします。
win.isSimpleFullScreen()
macOS
戻り値 boolean
- ウインドウが簡易 (Lion 以前の) フルスクリーンモードであるかどうか。
win.isNormal()
戻り値 boolean
- ウインドウが通常の状態 (最大化されていない、最小化されていない、フルスクリーンモードでない) かどうか。
win.setAspectRatio(aspectRatio[, extraSize])
aspectRatio
Float - 内容のビューの一部に維持させるアスペクト比。extraSize
Size (optional) macOS - The extra size not to be included while maintaining the aspect ratio.
これはウインドウのアスペクト比を維持します。 ピクセルで指定した追加のサイズによって、開発者は、アスペクト比の計算に含まれないスペースを確保することができます。 このAPIはウインドウのサイズとそのコンテンツのサイズの差異も考慮しています。
HDビデオプレーヤーと関連したコントロールを持つ通常のウインドウを考えてみましょう。 ひょっとすると、左端に15ピクセルのコントロール、右端に25ピクセルのコントロール、プレーヤーの下部に50ピクセルのコントロールがあるかもしれません。 プレーヤー内で 16:9 アスペクト比 (HD @1920x1280 の標準的なアスペクト比) を維持するためには、この関数を 16/9 と { width: 40, height: 50 } の引数で呼び出します。 2番目の引数は、追加の幅と高さがコンテンツビューの中に収まるかを気にしません。それらはただ存在しているだけです。 全体のコンテンツビュー内にある余分な幅と高さの領域を単純に足し合わせます。
win.setSize
などの API でプログラム上からウインドウをリサイズした場合、アスペクト比は維持されません。
アスペクト比をリセットするには、aspectRatio
の値として 0 を渡します。つまり、win.setAspectRatio(0)
です。
win.setBackgroundColor(backgroundColor)
backgroundColor
string - 16進数、RGB、RGBA、HSL、HSLA、または名前付き CSS カラー形式の色。 16 進数タイプの場合のアルファチャンネルは任意です。
有効な backgroundColor
の値の例を以下に示します。
- Hex
- #fff (略記 RGB)
- #ffff (略記 ARGB)
- #ffffff (RGB)
- #ffffffff (ARGB)
- RGB
rgb\(([\d]+),\s*([\d]+),\s*([\d]+)\)
- 例: rgb(255, 255, 255)
- RGBA
rgba\(([\d]+),\s*([\d]+),\s*([\d]+),\s*([\d.]+)\)
- 例: rgba(255, 255, 255, 1.0)
- HSL
hsl\((-?[\d.]+),\s*([\d.]+)%,\s*([\d.]+)%\)
- 例: hsl(200, 20%, 50%)
- HSLA
hsla\((-?[\d.]+),\s*([\d.]+)%,\s*([\d.]+)%,\s*([\d.]+)\)
- 例: hsla(200, 20%, 50%, 0.5)
- 色の名前
- オプションは SkParseColor.cpp にリストされています。
- CSS カラーモジュールレベル 3 のキーワードと似ていますが、大文字と小文字を区別します。
- 例:
blueviolet
やred
- 例:
ウィンドウの背景色を設定します。 See Setting backgroundColor
.
win.previewFile(path[, displayName])
macOS
path
string - Quick Lookでプレビューするファイルへの絶対パス。 これは、Quick Look がパスのファイル名とファイル拡張子を使用して、開くファイルのコンテンツタイプを決定するため重要です。displayName
string (任意) - Quick Look のモーダルビューに表示するファイルの名前。 これは純粋に見た目だけのもので、ファイルのコンテンツタイプには影響しません。 省略値は、path
です。
Quick Look を使用して、指定パスのファイルをプレビューします。
win.closeFilePreview()
macOS
現在開いている Quick Look のパネルを閉じます。
win.setBounds(bounds[, animate])
bounds
Partial<Rectangle>animate
boolean (任意) macOS
指定した境界までウインドウのサイズを変更して移動します。 指定されていないプロパティは、既定で現在の値になります。
const { BaseWindow } = require('electron')
const win = new BaseWindow()
// すべての境界のプロパティを設定します
win.setBounds({ x: 440, y: 225, width: 800, height: 600 })
// 1 つの境界のプロパティを設定します
win.setBounds({ width: 100 })
// { x: 440, y: 225, width: 100, height: 600 }
console.log(win.getBounds())
Note: On macOS, the y-coordinate value cannot be smaller than the Tray height. Tray の高さは時期やオペレーティングシステムによって異なりますが、20 から 40px の間です。 Tray の高さより低い値を渡すと、Tray と同じ高さのウインドウになります。
win.getBounds()
Returns Rectangle - The bounds
of the window as Object
.
Note: On macOS, the y-coordinate value returned will be at minimum the Tray height. 例えば、トレイの高さを 38 にして win.setBounds({ x: 25, y: 20, width: 800, height: 600 })
を呼び出すと、win.getBounds()
は { x: 25, y: 38, width: 800, height: 600 }
を返します。
win.getBackgroundColor()
戻り値 string
- ウインドウの背景色を 16 進数 (#RRGGBB
) 形式で取得します。
注意: アルファの値は、赤、緑、青の値と共には 返されません。
win.setContentBounds(bounds[, animate])
bounds
Rectangleanimate
boolean (任意) macOS
指定した境界までウインドウのクライアント領域 (例えば、Webページ) のサイズを変更して移動します。
win.getContentBounds()
Returns Rectangle - The bounds
of the window's client area as Object
.
win.getNormalBounds()
Returns Rectangle - Contains the window bounds of the normal state
注意: ウインドウの現在の状態、すなわち最大化、最小化、または全画面表示に関係なく、この関数は常に通常状態のウインドウの位置とサイズを返します。 In normal state, getBounds and getNormalBounds returns the same Rectangle.
win.setEnabled(enable)
enable
boolean
ウインドウを無効にするか有効にします。
win.isEnabled()
戻り値 boolean
- ウインドウが有効化されているかどうか。
win.setSize(width, height[, animate])
width
Integerheight
Integeranimate
boolean (任意) macOS
ウインドウのサイズを width
と height
に変更します。 width
または height
が最小サイズ制約の設定値より低い場合、ウィンドウはその最小サイズにスナップします。
win.getSize()
戻り値 Integer[]
- ウインドウの幅と高さを格納しています。
win.setContentSize(width, height[, animate])
width
Integerheight
Integeranimate
boolean (任意) macOS
ウインドウのクライアント領域 (例えばウェブページ) のサイズを width
と height
に変更します。
win.getContentSize()
戻り値 Integer[]
- ウインドウのクライアント領域の幅と高さを格納しています。
win.setMinimumSize(width, height)
width
Integerheight
Integer
ウインドウの最小サイズを width
と height
に設定します。
win.getMinimumSize()
戻り値 Integer[]
- ウインドウの最小の幅と高さを格納しています。
win.setMaximumSize(width, height)
width
Integerheight
Integer
ウインドウの最大サイズを width
と height
に設定します。
win.getMaximumSize()
戻り値 Integer[]
- ウインドウの最大の幅と高さを格納しています。
win.setResizable(resizable)
resizable
boolean
ウインドウがユーザによって手動でサイズ変更できるかどうかを設定します。
win.isResizable()
戻り値 boolean
- ウインドウがユーザによって手動でサイズ変更できるかどうか。
win.setMovable(movable)
macOS Windows
movable
boolean
ウインドウがユーザーによって手動で移動できるかどうかを設定します。 Linux では何もしません。
win.isMovable()
macOS Windows
戻り値 boolean
- ウインドウがユーザーによって移動できるかどうか。
Linux では常に true
を返します。
win.setMinimizable(minimizable)
macOS Windows
minimizable
boolean
ウインドウがユーザーによって手動で最小化できるかどうかを設定します。 Linux では何もしません。
win.isMinimizable()
macOS Windows
戻り値 boolean
- ウインドウがユーザによって手動で最小化できるかどうか。
Linux では常に true
を返します。
win.setMaximizable(maximizable)
macOS Windows
maximizable
boolean
ウインドウがユーザーによって手動で最大化できるかどうかを設定します。 Linux では何もしません。
win.isMaximizable()
macOS Windows
戻り値 boolean
- ウインドウがユーザによって手動で最大化できるかどうか。
Linux では常に true
を返します。
win.setFullScreenable(fullscreenable)
fullscreenable
boolean
ウインドウの最大化/ズームボタンでフルスクリーンモードに切り替えるか、ウインドウを最大化するかを設定します。
win.isFullScreenable()
戻り値 boolean
- ウインドウの最大化/ズームボタンでフルスクリーンモードに切り替えるのか、それともウインドウを最大化するのか。
win.setClosable(closable)
macOS Windows
closable
boolean
ウインドウがユーザーによって手動で閉じられるかどうかを設定します。 Linux では何もしません。
win.isClosable()
macOS Windows
戻り値 boolean
- ウインドウがユーザによって手動で閉じられるかどうか。
Linux では常に true
を返します。
win.setHiddenInMissionControl(hidden)
macOS
hidden
boolean
ユーザーが Mission Control に切り替えたときに、このウインドウを隠すかどうかを設定します。
win.isHiddenInMissionControl()
macOS
戻り値 boolean
- ユーザーが Mission Control に切り替えたときに、このウインドウを非表示にするかどうか。
win.setAlwaysOnTop(flag[, level][, relativeLevel])
flag
booleanlevel
string (任意) macOS Windows - 値はnormal
,floating
,torn-off-menu
,modal-panel
,main-menu
,status
,pop-up-menu
,screen-saver
, と(非推奨) のいずれかです.dock
flag
が true の場合、省略値はfloating
です。 flag が false の場合、level
はnormal
にリセットされます。 注意として、floating
からstatus
までのものにおいては、ウインドウは macOS では Dock の後ろ側に、Windows ではタスクバーの後ろ側に配置されます。pop-up-menu
以降は、macOS では Dock の手前に、Windows ではタスクバーの手前に表示されます。 詳細については、macOS のドキュメント を参照してください。relativeLevel
Integer (任意) macOS - 指定されたlevel
かた相対的にこのウインドウを配置する上位レイヤーの数。 省略値は0
です。 注意として、Apple はscreen-saver
より上のレベルで 1 より高く設定することを推奨していません。
ウィンドウを常に他のウィンドウの上に表示するかどうかを設定します。 この設定を行った後でも、ウィンドウはまだ通常のものであり、フォーカスが当てられないツールボックスウィンドウではありません。
win.isAlwaysOnTop()
戻り値 boolean
- ウインドウが常に他のウインドウの上に表示されるかどうか。
win.moveAbove(mediaSourceId)
mediaSourceId
string - DesktopCapturerSource の ID の形式のウインドウ ID。 例えば "window:1869:0" 。
Z オーダーの意味で、ウィンドウをソースウィンドウの上に移動します。 mediaSourceId
がウインドウの ID でないか、そのウインドウが存在しない場合、このメソッドはエラーを送出します。
win.moveTop()
フォーカスに関係なく上 (Z順序) にウィンドウを移動します。
win.center()
ウインドウを画面の中央に移動します。
win.setPosition(x, y[, animate])
x
Integery
Integeranimate
boolean (任意) macOS
ウインドウを x
と y
に動かします。
win.getPosition()
戻り値 Integer[]
- ウインドウの現在の位置を格納しています。
win.setTitle(title)
title
string
ネイティブのウインドウのタイトルを title
に変更します。
win.getTitle()
戻り値 string
- ネイティブウインドウのタイトル。
注意: ウェブページのタイトルとネイティブウインドウのタイトルは異なる可能性があります。
win.setSheetOffset(offsetY[, offsetX])
macOS
offsetY
FloatoffsetX
Float (任意)
macOS においてシートを設置する位置を変更します。 既定では、シートはウィンドウフレームのすぐ下に設置されますが、 HTML で表示されたツールバーの下に表示することもできます。 以下がその例です。
const { BaseWindow } = require('electron')
const win = new BaseWindow()
const toolbarRect = document.getElementById('toolbar').getBoundingClientRect()
win.setSheetOffset(toolbarRect.height)
win.flashFrame(flag)
History
Version(s) | Changes |
---|---|
None | macOS で |
None | API ADDED |
flag
boolean
ユーザの注意を引きつけるためにウインドウの点滅を開始または停止します。
win.setSkipTaskbar(skip)
macOS Windows
skip
boolean
ウインドウがタスクバーに表示されなくなります。
win.setKiosk(flag)
flag
boolean
キオスクモードに入ったり出たりします。
win.isKiosk()
戻り値 boolean
- ウインドウがキオスクモードであるかどうか。
win.isTabletMode()
Windows
戻り値 boolean
- ウインドウが Windows 10 タブレットモードであるかどうか。
Windows 10 ユーザーは PC をタブレットとして使用 できるため、このモードではアプリはタイトルバーを拡大したり、タイトル バーのボタンを非表示にするなど、タブレット向けに UI を最適化する選択ができます。
この API は、ウインドウがタブレットモードかどうかを返します。resize
イベントでタブレットモードへの変更をリッスンすることもできます。
win.getMediaSourceId()
戻り値 string
- DesktopCapturerSource の ID の形式のウィンドウ ID。 例えば "window:1324:0" 。
より正確には、フォーマットは window:id:other_id
です。ここでの id
は、Windows では HWND
、macOS では CGWindowID
(uint64_t
)、Linux では Window
(unsigned long
) です。 other_id
は、同じトップレベルウィンドウ内のウェブコンテンツ (タブ) を識別するために使用されます。
win.getNativeWindowHandle()
戻り値 Buffer
- プラットフォーム固有のウインドウのハンドル。
ハンドルのネイティブ型は、Windows では HWND
、macOS では NSView*
、Linux では Window
(unsigned long
) です。
win.hookWindowMessage(message, callback)
Windows
message
Integercallback
FunctionwParam
Buffer - WndProc に指定されたwParam
lParam
Buffer - WndProc に指定されたlParam
ウィンドウメッセージをフックします。 メッセージが WndProc で受信されると、callback
が呼び出されます。
win.isWindowMessageHooked(message)
Windows
message
Integer
戻り値 boolean
- メッセージがフックされているかどうかによって、true
または false
になります。
win.unhookWindowMessage(message)
Windows
message
Integer
ウインドウメッセージのフックを解除します。
win.unhookAllWindowMessages()
Windows
すべてのウインドウメッセージのフックを解除します。
win.setRepresentedFilename(filename)
macOS
filename
string
ウインドウが表すファイルのパス名を設定します。ファイルのアイコンがウインドウのタイトルバーに表示されます。
win.getRepresentedFilename()
macOS
戻り値 string
- ウインドウが表示中のファイルのパス名。
win.setDocumentEdited(edited)
macOS
edited
boolean
ウインドウのドキュメントが編集されたかどうかを指定します。true
に設定すると、タイトルバーのアイコンがグレーになります。
win.isDocumentEdited()
macOS
戻り値 boolean
- ウインドウのドキュメントが編集されたかどうか。
win.setMenu(menu)
Linux Windows
menu
Menu | null
menu
をウインドウのメニューバーとして設定します。
win.removeMenu()
Linux Windows
ウインドウのメニューバーを消去します。
win.setProgressBar(progress[, options])
progress
Double
プログレスバーの進捗を設定します。 有効な範囲は [0, 1.0] です。
進捗 < 0 の場合、プログレスバーは削除されます。進捗 > 1 の場合、不確定モードに変更します。
Linux プラットフォームでは Unity デスクトップ環境のみがサポートされており、package.json
の desktopName
フィールドに *.desktop
ファイル名を指定する必要があります。 既定では、{app.name}.desktop
であるとみなされます。
Windowsでは、モードを渡すことができます。 受け付ける値は none
, normal
, indeterminate
, error
, paused
です。 モードを設定せずに (ただし、有効範囲内の値で) setProgressBar
を呼び出した場合、normal
とみなされます。
win.setOverlayIcon(overlay, description)
Windows
overlay
NativeImage | null - the icon to display on the bottom right corner of the taskbar icon. この引数がnull
の場合、オーバーレイは消去されます。description
string - アクセシビリティのスクリーンリーダーに提供される説明
現在のタスクバーアイコンの上に、通常、何らかのアプリケーションステータスを伝えたり、ユーザーに控えめに通知したりするのに使われる16 x 16ピクセルのオーバレイを設定します。
win.invalidateShadow()
macOS
ウインドウの影を現在のウインドウの形状に基づいて再計算するように更新します。
透過した BrowserWindow
は、macOS で視覚的な残留物を残すことがあります。
このメソッドは、例えばアニメーションを実行するときにこれらの残留物を消去するときに利用できます。
win.setHasShadow(hasShadow)
hasShadow
boolean
ウインドウに影を付けるべきかどうかを設定します。
win.hasShadow()
戻り値 boolean
- ウインドウに影が付いているかどうか。
win.setOpacity(opacity)
Windows macOS
opacity
number - 0.0 (完全に透明) と 1.0 (完全に不透明) の間
ウィンドウの不透明度を設定します。 Linux では何もしません。 範囲外の値は [0, 1] に収められます。
win.getOpacity()
戻り値 number
- 0.0 (完全に透明) と 1.0 (完全に不透明) の間です。 Linuxでは常に 1 を返します。
win.setShape(rects)
Windows Linux 実験的
rects
Rectangle[] - Sets a shape on the window. 空のリストを渡すと、ウィンドウが四角形に戻ります。
ウィンドウの形を設定すると、システム内で描画とユーザ操作が許可されているウィンドウ内の領域が決まります。 与えられた領域の外側のピクセルでは描画されず、マウスイベントも登録されません。 領域外のマウスイベントはそのウィンドウでは受信されませんが、ウィンドウの後ろにあるものにそのイベントがフォールスルーします。
win.setThumbarButtons(buttons)
Windows
buttons
ThumbarButton[]
戻り値 boolean
- ボタンの追加に成功したかどうか
タスクバーボタンレイアウトのウインドウのサムネイルイメージに指定されたボタンのセットと一緒にサムネイルツールバーを追加します。 戻り値の boolean
オブジェクトは、サムネイルの追加に成功したかどうかを示します。
限られた空間のため、サムネイルツールバーのボタン数は、7以下にしてください。 一度、サムネイルツールバーをセットアップすると、プラットフォームの制約のため、ツールバーを削除することはできません。 しかしながら、ボタンを取り除くためにAPIを空の配列で呼び出すことはできます。
buttons
は、Button
オブジェクトの配列です。
Button
Objecticon
NativeImage - The icon showing in thumbnail toolbar.click
Functiontooltip
string (任意) - ボタンのツールチップのテキスト。flags
string[] (任意) - ボタンの特定の状態や動作を制御します。 省略値は、['enabled']
です。
flags
は、以下の string
を含めることができる配列です。
enabled
- そのボタンはアクティブかつユーザが使用可能です。disabled
- そのボタンは無効化されます。 存在しますが、ユーザの操作に応答しないことを示す視覚的状態です。dismissonclick
- そのボタンをクリックすると、サムネイルウインドウがすぐに閉じます。nobackground
- そのボタンの縁を描画せず、画像のみを使用します。hidden
- そのボタンはユーザに表示されません。noninteractive
- そのボタンは有効ですが、反応せず、押されたボタンの状態も描画されません。 この値は、例えば通知内で使用するボタンを想定しています。
win.setThumbnailClip(region)
Windows
region
Rectangle - Region of the window
タスクバーのウインドウの上でホバリングするときに表示されるサムネイルイメージとして表示するウインドウの領域を設定します。 空の領域: { x: 0, y: 0, width: 0, height: 0 }
を指定することで、サムネイルをウインドウ全体にリセットすることができます。
win.setThumbnailToolTip(toolTip)
Windows
toolTip
string
タスクバーのウインドウサムネイルでホバリングするときに表示されるツールチップを設定します。
win.setAppDetails(options)
Windows
ウインドウのタスクバーボタンのプロパティを設定します。
注意: relaunchCommand
と relaunchDisplayName
は一緒に設定する必要があります。 いずれかが設定されていない場合、どちらも使用されません。
win.setIcon(icon)
Windows Linux
icon
NativeImage | string
ウインドウのアイコンを変更します。
win.setWindowButtonVisibility(visible)
macOS
visible
boolean
ウインドウの信号ボタンを表示するかどうかを設定します。
win.setAutoHideMenuBar(hide)
Windows Linux
hide
boolean
ウィンドウのメニューバーを自動的に非表示にするかどうかを設定します。 セットすると、メニューバーはユーザが単独で Alt
キーを押したときのみに表示されます。
メニューバーが既に表示されている場合、setAutoHideMenuBar(true)
を呼び出してもすぐに非表示にはなりません。
win.isMenuBarAutoHide()
Windows Linux
戻り値 boolean
- メニューバーを自動的に非表示にするかどうか。
win.setMenuBarVisibility(visible)
Windows Linux
visible
boolean
メニューバーを表示するかどうかを設定します。 メニューバーが自動的に非表示にされている場合でも、ユーザが単独で Alt
キーを押下すれば、依然としてメニューバーを表示させることができます。
win.isMenuBarVisible()
Windows Linux
戻り値 boolean
- メニューバーを表示しているかどうか。
win.setVisibleOnAllWorkspaces(visible[, options])
macOS Linux
visible
boolean
ウインドウをすべてのワークスペースで表示させるかどうかを設定します。
注意: この API は Windows では何もしません。
win.isVisibleOnAllWorkspaces()
macOS Linux
戻り値 boolean
- ウインドウがすべてのワークスペースで表示されているかどうか。
注意: この API は Windows のにおいて常に false を返します。
win.setIgnoreMouseEvents(ignore[, options])
ignore
boolean
ウインドウがすべてのマウスイベントを無視するようにします。
このウインドウで発生するすべてのマウスイベントは、このウインドウの下にあるウインドウに渡されますが、このウインドウにフォーカスがある場合、依然としてキーボードイベントは受信されます。
win.setContentProtection(enable)
macOS Windows
enable
boolean
他のアプリによってウインドウのコンテンツがキャプチャされるのを防止します。
macOS では、NSWindow の共有タイプを NSWindowSharingNone に設定します。
Windows では、 SetWindowDisplayAffinity を WDA_EXCLUDEFROMCAPTURE
で呼び出します。
Windows 10 バージョン 2004 以降からウインドウのキャプチャが完全に削除されましたが、古い Windows バージョンで WDA_MONITOR
が適用された場合は黒いウィンドウをキャプチャするように動作します。
win.setFocusable(focusable)
macOS Windows
focusable
boolean
ウインドウにフォーカスできるかどうかを変更します。
macOS ではウィンドウからフォーカスは除去されません。
win.isFocusable()
macOS Windows
戻り値 boolean
- ウインドウがフォーカスできるかどうか。
win.setParentWindow(parent)
parent
BaseWindow | null
現在のウインドウの親ウインドウとして parent
を設定します。null
を渡すと、現在のウインドウをトップレベルウインドウにします。
win.getParentWindow()
戻り値 BrowserWindow | null
- 親ウインドウ、もしくは親が無ければ null
です。
win.getChildWindows()
戻り値 BrowserWindow[]
- すべての子ウインドウ。
win.setAutoHideCursor(autoHide)
macOS
autoHide
boolean
タイプしているときにカーソルを非表示にするかどうかを制御します。
win.selectPreviousTab()
macOS
ネイティブのタブが有効で、ウインドウに他のタブがあるとき、一つ前のタブを選択します。
win.selectNextTab()
macOS
ネイティブのタブが有効で、ウインドウに他のタブがあるとき、次のタブを選択します。
win.showAllTabs()
macOS
ネイティブのタブが有効な場合に、タブの概要を表示または非表示にします。
win.mergeAllWindows()
macOS
ネイティブのタブが有効で複数の開いているウインドウがあるとき、すべてのウインドウを複数のタブで1つのウインドウにマージします。
win.moveTabToNewWindow()
macOS
ネイティブのタブが有効で現在のウインドウに複数のタブがあるとき、現在のタブを新しいウインドウに移動します。
win.toggleTabBar()
macOS
ネイティブのタブが有効で現在のウインドウにタブが1つだけしかないとき、タブバーを表示するかどうかを切り替えます。
win.addTabbedWindow(baseWindow)
macOS
baseWindow
BaseWindow
ウインドウインスタンスのタブの後ろに、このウインドウのタブとしてウインドウを追加します。
win.setVibrancy(type)
macOS
type
string | null -titlebar
,selection
,menu
,popover
,sidebar
,header
,sheet
,window
,hud
,fullscreen-ui
,tooltip
,content
,under-window
,under-page
のいずれかにできます。 詳細は macOS のドキュメント を参照してください。
ウインドウにすりガラス効果を追加します。 null
または空の文字列を渡すと、ウインドウのすりガラス効果を取り除きます。
win.setBackgroundMaterial(material)
Windows
material
stringauto
- デスクトップウインドウマネージャ (DWM) に、このウインドウのシステム描画の背景マテリアルを自動決定させます。 これが既定値です。none
- システムの背景を描画しません。mica
- 長い間表示されるウインドウに対応する背景マテリアルの効果を描画します。acrylic
- 一時的なウインドウに対応する背景マテリアルの効果を描画します。tabbed
- タブ化したタイトルバー付きのウインドウに対応する背景マテリアルの効果を描画します。
このメソッドは、非クライアント領域の背後を含む、ブラウザウインドウのシステム描画の背景マテリアルを設定します。
詳細については Windows のドキュメント をご参照ください。
注意: このメソッドは Windows 11 22H2 以降でのみサポートされています。
win.setWindowButtonPosition(position)
macOS
position
Point | null
フレームレスウインドウにおける信号機ボタンのカスタム位置を設定します。
null
を渡すと既定の位置へリセットします。
win.getWindowButtonPosition()
macOS
戻り値 Point | null
- フレームレスウインドウの信号機ボタンのカスタム位置。カスタム位置がない場合は null
が返されます。
win.setTouchBar(touchBar)
macOS
touchBar
TouchBar | null
現在のウインドウのTouchBarレイアウトを設定します。 null
または undefined
を指定すると、TouchBar が消去されます。 このメソッドは TouchBar 搭載マシンでのみ作用します。
Note: TouchBar API は現在実験的な機能です。そのため、将来の Electron リリースで変更または削除される可能性があります。
win.setTitleBarOverlay(options)
Windows Linux
ウインドウコントロールオーバーレイがすでに有効になっている Window に対して、このメソッドはそのタイトルバーのオーバーレイのスタイルを更新します。
Linux では、color
を明示的に設定していない場合、symbolColor
は color
に対して最小限のアクセシビリティがあるコントラストになるように自動計算されます。